
座右の銘
小樽銭函【経絡エステサロン凛】の宮腰です。
突然ですが、皆さんは座右の名ってありますか?
私はお仕事をする上で大切にしていることがあって、それがこちらの言葉でシンプルに表現されていたので
座右の名にしています。
〈頭は低く目は高く〉
聞いたことがある方もいらっしゃるとは思いますが
この言葉は極真空手の創始者の方のお言葉(の一部です)です。ちなみに私がやっているのは合気道です笑。
私も気付けばそこそこの年齢になり、仕事のキャリアも長くなりました(なんて言ったら大先輩方に「あんたなんてまだまだだよ」と言われそうですが…汗)
でも、これからも。いくつ年齢を重ねても経験を積んでも。これだけは絶対に忘れてはいけないと、いつも胸に置いています。
実はこの言葉はもっと長いのですが…すごく素敵なのでシェアさせてくださいね。
頭は低く、目は高く、口慎んで心広く、孝を原点とし他を益す
頭は低く…謙虚でありなさい
目は高く…気高い意志、高い目標を持ちなさい
口慎んで…悪口、汚い言葉は我が身を滅ぼす
心広く…大きな心を持って怒りなどの感情に振り回されないように
孝を原点として…親への孝行の精神のように
他を益す…世のためになるような生き方を心がけなさい
まだまだできていない事が沢山ですから、こうやって書くことで自分に言い聞かせて笑。
今日は東北の震災からちょうど10年ですね。
今ここに自分が存在していること
家族や友人がいてくれること
お客様とご縁を頂けること
日々の生活
全てが当たり前のことではないと、今一度肝に銘じて丁寧に過ごしていきたいと思います。