小樽エステスクール【ベーシックサポート小樽校】宮腰です。
「エステベッドはどんな物を選べばいいですか?」
講座を受講された生徒様からよくこんなご質問を頂きます。
エステベッドって本当に種類が多いし値段もピンキリなので迷ってしまいますよね。
色々探しているうちに何が良いのかわからなくなった、というお話しも聞きます。
まず選ぶ時に大切なのは、自分の施術メニューに合った物を選ぶことです。
…って、これは当たり前のことすぎますね^^;
でも、意外と意識していない方もいるのかなとも思います。
私が以前行ったことあるエステサロンでは、フェイシャルベッドでボディの施術をしていたところが何軒かありました。
フェイシャルベッドなので当然ベッド幅も狭いし無孔なので、うつ伏せの時は呼吸もしずらく首や肩に力が入ってしまった記憶があります。
最初はフェイシャルサロンだったのが後からボディメニューも導入して、ベッドを買い替えることなく施術しているのかな?と思いますが、お客様に窮屈な思いをさせてしまってはいけませんよね。
こんな時はボディとフェイシャル用のベッドを分けるか、両方置くのが難しければボディ用のベッドで統一して施術することをおススメします。
ただ、ボディ用のベッドでも施術内容によってクッションの硬さなど、それぞれに適した物がありますので出来ればショールームなどに出向いて直接確認した方が間違いはないですね。
私が生徒様におススメしているベッドはこちらです。
カナダ・ノマド社製のマッサージベッド。
ノマド社製品についての詳細は こちらのサイトをご覧頂ければと思いますが、本当に質の良いベッドだと思います。
お客様が一番長いことお時間を過ごすのがベッドの上ですからね。お身体に負担がかからないことが大前提ですから
エステベッドを選ぶ時はとにかくケチるな!!ですよ!