BLOG

美容の事、健康の事、
自然との関わり方などを書いております。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 小樽エステ
  4. 身長・体重が同じでも、経絡のタイプが違うとこんなに体型が違います。

身長・体重が同じでも、経絡のタイプが違うとこんなに体型が違います。

小樽銭函【経絡エステサロン凛】の宮腰です。

 

経絡エステは東洋医学をベースにしたトリートメントです。

その技術の大きな特徴は、経絡の流れる方向に整え筋肉を本来あるべき正しい位置に戻すトリートメントであるということです。

 

そして、人には歪みのタイプがあり外見からも歪みのタイプでどの経絡に滞りがあるかを見ていきます。

 

身長・体重が同じくらいでも身体の形って人それぞれですよね。

 

下の写真のお二人は服を着ていればパッと見た感じ細さの印象はさほど変わりないのですが、とても対照的な背中をしています。

 

 

左の方は「火」タイプ。心・小腸経という経絡に滞りが見られます。
体の割には腕が太いというのがわかりますよね。

このタイプの方は、首が短く肩がと腕がガッシリして、腰の位置が高いというのが特徴です。

 

一方、右の方は「金」タイプ。肺・大腸経という経絡に滞りが見られます。

こちらの方は姿勢の悪さが見て取れますよね。

このタイプの方は巻き肩になりやすく、それが原因でお腹周りにも脂肪がつきやすくなります。

 

それぞれの経絡の流れを見てみましょう。

◎心経

心経は、脇の下から小指に向かって流れています。

経絡の中でも一番短い流れなんですよ。心経は、心臓の働きや精神面にも関係する働きをしています。

 

◎小腸経

小腸経は小指の先から始まり、腕~肩甲骨を通って…

首に上がり、頬を通って耳の前で止まります。黄色いラインがその流れですが、少し複雑なので覚えるのが難しいかもしれませんね(^^;

小腸経は消化や腸管の機能を整える働きをしていますよ。

 

次は肺・大腸経の流れです。

◎肺経

肺経は鎖骨下から親指の先に向かって流れています。こちらは比較的覚えやすいですね。

肺経は呼吸器や循環器系の機能を整える働きをしています。また基礎代謝にも関係するので、ここが滞ると太りやすくなりますよ。

 

◎大腸経

大腸経は人差し指の先から始まり、腕~肩の一番高いところを通り…

ほうれい線を通り、小鼻の脇で止まります。ここが滞るとほうれい線が出来やすくなりますよ。

大腸経は消化器等の機能を整える働きをしています。

 

心・小腸経、肺・大腸経は「どちらも腕を流れる経絡」という共通点がありますが、どのラインが滞っているかによって見た目にもこれだけ違いが出てくるのです。

 

ここが経絡美容の面白いところなんですね。

(もちろん外見的な特徴だけではなく、体質や気になる症状などについての情報も必要ですよ)

 

ちなみにこの両タイプは、上半身に美容トラブルが出やすいですが、足は綺麗な方が多いんですよ。

 

それは図のように、心・小腸経も肺・大腸経も、脚には流れていない為です。

 

上半身にボリュームが出やすく脚の細い方。

 

まわりにいませんか?

 

そんな方は心・小腸経か肺・大腸経が滞りやすいタイプの方です。

 

サロンでは、東洋医学の理論に沿ったカウンセリングで、お一人お一人に合わせた施術とアドバイスをさせて頂いております。

*****

ライン公式アカウントでは、お悩みに合わせたケア方法やホームケア商品をご紹介させて頂いております。

新規のお客様はライン公式アカウントに追加して頂くと施術料より10%offさせて頂きます(オプション除く)

登録して頂けると嬉しいです♡

↓↓↓

 

関連記事